会社概要
ご挨拶
当社は昭和45年の創業以来、建設、機械メンテナンス部門を中心に今日まで順調に成長してまいりました。これもひとえにお客様の暖かいご支援と地域の皆様方のご理解の賜物と深く感謝申し上げます。
近年、地球環境問題への対応や完熟した日本経済を取り巻く世界情勢の変化への対応等、企業のパーソナル・アイデンティティの質を求められる時代になって来たと思います。お仕事をいただいているお客様に感謝し、ご理解をいただいている社会に感謝して皆様のお役に立ちたいと日々考えております。
中国の故事に「隗より始めよ」とあります。これは偉大なことをなすにはまず手近なこと、自分自身のことから始めよという意であります。私自身これからも「社会の繁栄と調和」を課題に揚げた会社運営を目指し、社会に貢献する高度で信頼性にすぐれた会社にすべく一層精進してまいりたいと考えております。
当社は今日まで培ってきた建設、エネルギープラント、データ処理業務等、各々の豊富な経験をベースに安全で正確な業務を心がけ、お客様に満足の与えられる業務の遂行を第一に総力をあげて努力してまいります。今後とも一層のご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役
水野 勝也
近年、地球環境問題への対応や完熟した日本経済を取り巻く世界情勢の変化への対応等、企業のパーソナル・アイデンティティの質を求められる時代になって来たと思います。お仕事をいただいているお客様に感謝し、ご理解をいただいている社会に感謝して皆様のお役に立ちたいと日々考えております。
中国の故事に「隗より始めよ」とあります。これは偉大なことをなすにはまず手近なこと、自分自身のことから始めよという意であります。私自身これからも「社会の繁栄と調和」を課題に揚げた会社運営を目指し、社会に貢献する高度で信頼性にすぐれた会社にすべく一層精進してまいりたいと考えております。
当社は今日まで培ってきた建設、エネルギープラント、データ処理業務等、各々の豊富な経験をベースに安全で正確な業務を心がけ、お客様に満足の与えられる業務の遂行を第一に総力をあげて努力してまいります。今後とも一層のご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役
水野 勝也
会社概要
社名 | 水野建設工業株式会社 |
代表者名 | 代表取締役 水野勝也 |
本社事務所 | 静岡県牧之原市東萩間2918-2 TEL 0548-27-3556 FAX 0548-27-3636 |
本社工場 | 静岡県牧之原市東萩間2690 TEL 0548-27-3556 |
浜岡工事事務所 | 静岡県御前崎市佐倉5561(浜岡原子力発電所内) TEL 0537-86-7483 FAX 0537-85-2845 |
黒子工場 | 静岡県牧之原市黒子118-5 |
浜岡工場 | 静岡県御前崎市佐倉4182-37 TEL 0537-85-3212 FAX 0537-86-9705 |
メールアドレス | info@mizunokk.com |
敷地面積 | 10177m2(概略) |
建物面積 | 事務所 338m2、本社工場(北・西・東) 1663m2、浜岡工場 1173m2、 黒子工場 1239m2 |
工場設備 | 天井クレーン(2.8t)、門型クレーン(2.8t)、半自動溶接機、 シャーリング、ビームワーカー、アイアンワーカー、 三軸ボール盤、バンドソー、ショットブラスト、開先加工機 省スペース型コア・仕口兼用溶接機 鉄骨柱組立2アーク溶接ロボット(10t仕様) |
設計設備 | REAL4(鉄骨専用CAD) AutoCAD |
建設業許可番号 | 静岡県知事許可(特-28)第19137号 建築工事業、鋼構造物工事業 静岡県知事許可(般-28)第19137号 とび・土工工事業、管工事業、塗装工事業、機械器具設置工事業、解体工事業 |
認定工場 | 国土交通大臣認定工場 Mグレード(TFBM-203997) |
宅地建物取引業 | 静岡県知事(2)第13801号 |
労働者派遣業 | 厚生労働大臣許可 派22-301329 |
資本金 | 3,000万円 |
社員数 | 63名 |
主要取引銀行 | 静岡銀行 菊川支店 島田掛川信用金庫 牧之原支店 清水銀行 菊川支店 |
主要取引先 | 岡谷鋼機株式会社 岡谷建材株式会社 東洋製罐株式会社 株式会社竹中工務店 アクアインテック株式会社 フジオーゼックス株式会社 中部電力株式会社 株式会社中部プラントサービス 株式会社中電シーティーアイ 株式会社テクノ中部 |
沿革
昭和45年3月 | 水野鉄工所 個人営業開始 周辺地域の鉄骨工事(元請)を主な営業品目とする。 |
昭和46年6月 | 有限会社水野鉄工所設立(資本金60万円) |
昭和49年11月 | 一般建設業許可取得 静岡県知事許可(般-49)第9462 建築、鋼構造物工事業 |
昭和50年7月 | 中部火力工事(株)二次下請け(浜岡原子力発電所内工事) |
昭和50年12月 | 工場用敷地購入 |
昭和51年11月 | 一般建設業許可取得 静岡県知事許可(般-51)第9462 管・機械器具設置工事業 |
昭和54年6月 | 中部火力工事(株)一次協力業者に登録 |
昭和56年7月 | 水野鉄工所株式会社(資本金1,000万円)に改組 |
昭和56年9月 | 水野建設工業株式会社に社名変更 |
昭和57年4月 | 認定工場 国土交通大臣認定工場Rグレード取得 |
昭和62年12月 | 本社工場新、増築 |
昭和63年3月 | 事務所、会議室、倉庫、ガレージ新設 |
平成2年6月 | 浜岡工場新築 |
平成2年9月 | 本社事務所新築 |
平成3年10月 | 浜岡工場事務所増築 |
平成4年6月 | 本社第2工場新築 |
平成14年4月 | 資本金3,000万に増資 |
平成21年2月 | 本社事務所新築 |
平成22年5月 | 本社西工場増築 |
平成27年11月 | 宅地建物取引業免許取得 静岡県知事(1)第13801号 |
平成28年2月 | 認定工場 国土交通大臣認定工場Mグレード取得 |
平成28年10月 | 特定建設業許可取得(建築、鋼構造物工事業) |
令和4年7月 | 黒子工場増築 |
令和6年4月 | 労働者派遣事業許可取得 |