
2019.10.26
(2019年)凧揚げ&BBQを実施しました

![]() |
天気も良く絶好のBBQ&凧揚げ日よりでした。おじさん連中は老体に鞭を振って凧揚げを頑張りましたが、他社の凧と絡まり挙げ句の果てには高い木に引っかかるという残念な結果に…凧は破損してしまいましたが修理を施して来年は空高く舞い上げたいと思います。 |
---|

2019.06.14
新入社員歓迎バーベキューを開催しました

![]() |
毎年恒例の社員と協力会社の方々を含む総勢73名で開催しました。今回は3名の新入社員を迎えて、お腹いっぱい笑顔もいっぱいの楽しいひとときを過ごすことができました。主催してくれた親睦会役員の皆様、お疲れさまでした。 |
---|

2019.05.27
(2020年春)新卒採用について

![]() |
2020年春に卒業を迎える大学生、専門学生、高校生の採用を行っています。 私たちもまだまだ未熟ですが、未熟だからこそ成長できるのです。 あなたも一緒に成長しませんか? 会社説明会、会社見学等は随時行っておりますので気軽にお問い合わせください。 <募集職種> ◯機械設備のメンテナンス 鉄骨部材の加工・溶接、機械設備の分解・点検、配管の敷設工事・清掃等 勤務地:御前崎市(浜岡原子力発電所) ◯建築設計、現場管理 施工図作成、現場打ち合わせ、材料発注、施工管理等 勤務地:牧之原市(本社) ◯一般事務(請負) 専用端末へのデータ入力、オフィス系・グラフィック系ソフトを利用した提案、助勢業務、スキャナや複合機等のオフィス機器を利用した書類作成等 勤務地:御前崎市(浜岡原子力発電所) <問い合わせ先> 水野建設工業株式会社 浜岡事業所 TEL:0537-86-7483 mail:k-hirata@mizunokk.com 担当:平田 |
---|

2019.01.08
新年の安全祈願を行いました

![]() |
社員と協力会社含む総勢約50名で池宮神社にて毎年恒例の安全祈願を行いました。今回は予約が遅かったため仕事始めの7日に実施することが出来ませんでした。来年は今年の反省を踏まえ早めに予約を済ませ仕事始めに安全祈願が出来るように頑張ります。 |
---|

2018.12.08
「平成最後」の忘年会を開催しました

![]() |
12/8(土)に、社員・協力会社・お取引先含む総勢約110名で忘年会を開催しました。互いに1年の労をねぎらいながら親睦を深め、あっという間の2時間でした。会の冒頭で水野社長より、皆様に対する一年間の感謝の気持ちが述べられました。恒例のじゃんけん大会では、社長賞のシートマッサージ器を協力会社の方がゲット!結構な重さがありましたが、必死に持ち帰ったようです。また、中途入社した2名の紹介では、緊張した顔と名前を覚えていただきました。来年以降もこのような会が行えるよう社員一同頑張ってまいります。 |
---|

2018.11.09
牧之原小学校の生徒の贈り物★

![]() |
牧之原小学校の生徒から、先日の社会見学のお礼のお手紙を頂きました。 火がきれい、かっこいい、お面を初めてかぶったなどの色々な感想がありました。 これからも様々なことを体験・勉強しながら大きく育っていっていただければと思います。 |
---|

2018.11.02
凧揚げ&BBQを実施しました

![]() |
10月27日(土)に浜岡原子力発電所有志(約20社)による毎年恒例の凧揚げに参加してまいりました。朝からあいにくの天気で凧揚げは無理かなと思われましたが、みんなの想いが通じ午前中には晴れて実施することができました。風が足りずに苦労しましたが「水野凧」は無事に空高く揚がりました。 |
---|

2018.10.02
牧之原市小学校の生徒が社会見学に来ました

![]() |
9月26日(月)に牧之原小学校の児童が、「地域にはどんな会社・どんな人が働いてるのか」をテーマに社会見学にきました。 事務所内でのパソコンを使った作業の見学をし、工場にて実際に溶接を見てもらいました。 目を傷めないよう保護面を使い、間近で見る初めての溶接作業に興味津々でした。 今後も地域に貢献できるよう取り組んでまいります。 −牧之原小学校の皆さんへ− また遊びに来てね〜〜☆ |
---|

2018.09.12
溶接ロボットを導入しました!

![]() |
今年1月、弊社に新たなパートナーとして 【省スペース型コア・仕口兼用 溶接ロボットシステム(神戸製鋼)】を導入しました。 鉄骨製作における溶接作業を自動で行います。 これを活かして、工期短縮、品質の維持・向上を図っていきます。 この子の名前は現在募集中ですw |
---|

2018.05.22
(平成30年度)バーベキューを開催しました

![]() |
5月11日(金)に協力会社の方々を含む約80名が参加してバーベキューを行いました。 |
---|

2018.01.11
新年の安全祈願を行いました。

![]() |
1月5日に社長以下、協力会社の方を含めた総勢約60名により池宮神社にて毎年恒例の安全祈願を行いました。 本年も無事故・無災害を目指してまいります。 場所:御前崎市 池宮神社 |
---|

2017.12.20
(平成29年度)忘年会を開催しました。

![]() |
12月9日(土)に協力会社の方を含めた総勢約100名により掛川グランドホテルにて忘年会を開催しました。 恒例のじゃんけん大会では浜岡事業所の顔「◯◯◯さん」が見事ダイソンの掃除機をゲットしました。 全員で一年の労をねぎらうと共に来年の更なる飛躍を誓いあいました。 |
---|

2017.10.21
(平成29年度)安全大会を開催しました

![]() |
10月21日(土)に協力会社の方を含めた総勢約100名により安全大会を開催しました。 今回は「なぜ労働災害は無くならないのか?」をテーマに社外からファシリテーター(進行役)をお迎えして全12グループによるワークショップ(体験型講座)を行いました。飲み物やお菓子を用意してリラックスした雰囲気を演出したつもりなのですが、緊張感漂うグループが続出・・・。時間の経過とともに活発に意見を出し合う姿にひとまず安心しました。 ワークショップで出た貴重な意見は今後の労働災害防止に役立てることを全員で共有して散会としました。 |
---|

2017.04.13
注目のウィスキー蒸留所、静岡市に完成! 早く飲みた〜い!

![]() |
世界中で愛されているウィスキー。 水の綺麗な静岡市玉川地区に蒸留所が完成し、ウィスキー造りが始まりました。 当社は製造棟・貯蔵庫の鉄骨躯体の製作と内部タンク周りの架台の製作に携わりました。 ウィスキーを見習い熟成された技術をお客様にお届けできるよう当社も日々精進して参ります。 ガイアフローディスティリング株式会社 静岡蒸溜所 設計施工: 株式会社 WEST COAST |
---|

2017.03.24
津波避難タワー 2棟 完成

![]() |
牧之原市の防災推進事業の津波避難タワーが2棟完成しました。 当社にて鉄骨工事を担当させていただきました。 地元の方がいざという時に安心して避難していただけるよう、安全・適正な物づくりを心がけました。今後も地域に貢献していけるよう誠心誠意尽力してまいります。 牧之原市 総合施工・監理:株式会社鈴木土建(Lブロック) 総合施工・監理:共和建設株式会社(Kブロック) |
---|

2017.03.21
現場監督への挑戦| 負けるな新人!目指せ所長!

![]() |
弊社若手期待の新人が入社後3年目で初めての現場監督に挑戦!! 今回挑戦したのはT様工場にて、高さ40m、約6000m2の外壁塗装工事。 初めての経験で不慣れながらも、工程管理・現場指示を実施し、無事、事故無く安全に工事を完了することが出来ました。 今後の活躍に期待!! |
---|

2016.02.26
国土交通大臣認定工場 Mグレード取得しました。

平成27年7月に認定工場の更新で、RグレードからMグレードへ受験しました。 平成27年10月に合格通知が届き、平成28年2月に晴れて大臣認定書をいただきました。 |

2016.02.25
宅地建物取引業開始しました。

平成27年11月に宅地建物取引業の免許を取得し、業務を開始しました。 |

2010.03.19
ホームページを新しくリニューアルしました。

![]() |
ホームページを新しくリニューアルしました。 今後とも水野建設工業株式会社をよろしくお願いいたします。 |
---|