
2021.01.05
安全祈願


2020.09.24
ジョブシャドウイングの実施

![]() |
相良高校2年生の男子生徒2名をお迎えしてジョブシャドウイングを実施しました。 ジョブシャドウイングとは「働いている人にシャドウ(影)のように付き添い、職場内容を観察する就業体験のひとつ」です。 当社は地域の大切な財産である若者が育つ町づくりの一助となるよう今後も協力してまいります。 |
---|

2020.04.10
☆★新入社員紹介★☆

![]() |
所 属: 建設事業部 趣 味: スノーボード 好きな言葉: 笑う門には福来る 今後の目標: 一級建築士の資格取得 一 言: がむしゃらに挑戦していきます 所 属: 建設事業部 趣 味: 車鑑賞、犬と遊ぶ 好きな言葉: なるようになる 今後の目標: 一級建築士の資格取得 一 言: 慣れないことばかりで、ご迷惑をおかけすることもあ ると思いますが、精一杯頑張りますのでよろしくお願 いします。 |
---|

2020.04.01
(令和2年度)入社式

![]() |
新型コロナウイルスの影響により中止する企業も多いなか、創業50年を迎えた節目の入社式を最小限の出席者と開催時間の短縮により予定どおり開催しました。 水野社長並びに役員からのお祝いの言葉は新入社員それぞれの胸に響いたようです。 安全と健康に十分留意され、私たちと一緒に新しい時代を創っていきましょう! |
---|

2020.01.21
牧之原市のジョブシャドウイング事業に参加いたします

![]() |
牧之原市の抱える大きな問題のひとつとして、人口の減少に伴う労働力の不足が挙げられます。 これは私たちのような中小企業にとっても非常に深刻な問題です。 次世代の担い手である高校生が進学等により牧之原市を離れてしまうと、地元の求人情報が得られないことから就職で戻りにくい環境があります。 そのような環境を解消するひとつの方法として、牧之原市が学校と連携し地元企業に協力を仰いで牧之原市としては初めての試みとなる「ジョブシャドウイング事業」を実施することになりました。 当社も本事業の主旨に賛同して参加させていただくことになりました。 |
---|

2019.12.14
「令和最初」の忘年会を実施しました

![]() |
掛川グランドホテルにて毎年恒例の忘年会を開催しました。従業員はもちろんのこと協力会社様やお取引先様にも出席していただく、まさにワンチームの忘年会です。 テーブルにあったお酒がジャッカルされたり、普段笑わない男が笑っていたりと・・・まるでラグビー日本代表のような忘年会でした。来年もこのような忘年会が開催できるよう従業員一同精進してまいります。 |
---|

2019.10.26
(2019年)凧揚げ&BBQを実施しました

![]() |
天気も良く絶好のBBQ&凧揚げ日よりでした。おじさん連中は老体に鞭を振って凧揚げを頑張りましたが、他社の凧と絡まり挙げ句の果てには高い木に引っかかるという残念な結果に…凧は破損してしまいましたが修理を施して来年は空高く舞い上げたいと思います。 |
---|

2019.06.14
新入社員歓迎バーベキューを開催しました

![]() |
毎年恒例の社員と協力会社の方々を含む総勢73名で開催しました。今回は3名の新入社員を迎えて、お腹いっぱい笑顔もいっぱいの楽しいひとときを過ごすことができました。主催してくれた親睦会役員の皆様、お疲れさまでした。 |
---|

2018.11.09
牧之原小学校の生徒の贈り物★

![]() |
牧之原小学校の生徒から、先日の社会見学のお礼のお手紙を頂きました。 火がきれい、かっこいい、お面を初めてかぶったなどの色々な感想がありました。 これからも様々なことを体験・勉強しながら大きく育っていっていただければと思います。 |
---|

2018.10.02
牧之原市小学校の生徒が社会見学に来ました

![]() |
9月26日(月)に牧之原小学校の児童が、「地域にはどんな会社・どんな人が働いてるのか」をテーマに社会見学にきました。 事務所内でのパソコンを使った作業の見学をし、工場にて実際に溶接を見てもらいました。 目を傷めないよう保護面を使い、間近で見る初めての溶接作業に興味津々でした。 今後も地域に貢献できるよう取り組んでまいります。 −牧之原小学校の皆さんへ− また遊びに来てね〜〜☆ |
---|

2018.09.12
溶接ロボットを導入しました!

![]() |
今年1月、弊社に新たなパートナーとして 【省スペース型コア・仕口兼用 溶接ロボットシステム(神戸製鋼)】を導入しました。 鉄骨製作における溶接作業を自動で行います。 これを活かして、工期短縮、品質の維持・向上を図っていきます。 この子の名前は現在募集中ですw |
---|

2017.04.13
注目のウィスキー蒸留所、静岡市に完成! 早く飲みた〜い!

![]() |
世界中で愛されているウィスキー。 水の綺麗な静岡市玉川地区に蒸留所が完成し、ウィスキー造りが始まりました。 当社は製造棟・貯蔵庫の鉄骨躯体の製作と内部タンク周りの架台の製作に携わりました。 ウィスキーを見習い熟成された技術をお客様にお届けできるよう当社も日々精進して参ります。 ガイアフローディスティリング株式会社 静岡蒸溜所 設計施工: 株式会社 WEST COAST |
---|

2017.03.24
津波避難タワー 2棟 完成

![]() |
牧之原市の防災推進事業の津波避難タワーが2棟完成しました。 当社にて鉄骨工事を担当させていただきました。 地元の方がいざという時に安心して避難していただけるよう、安全・適正な物づくりを心がけました。今後も地域に貢献していけるよう誠心誠意尽力してまいります。 牧之原市 総合施工・監理:株式会社鈴木土建(Lブロック) 総合施工・監理:共和建設株式会社(Kブロック) |
---|

2017.03.21
現場監督への挑戦| 負けるな新人!目指せ所長!

![]() |
弊社若手期待の新人が入社後3年目で初めての現場監督に挑戦!! 今回挑戦したのはT様工場にて、高さ40m、約6000m2の外壁塗装工事。 初めての経験で不慣れながらも、工程管理・現場指示を実施し、無事、事故無く安全に工事を完了することが出来ました。 今後の活躍に期待!! |
---|

2016.02.26
国土交通大臣認定工場 Mグレード取得しました。

平成27年7月に認定工場の更新で、RグレードからMグレードへ受験しました。 平成27年10月に合格通知が届き、平成28年2月に晴れて大臣認定書をいただきました。 |

2016.02.25
宅地建物取引業開始しました。

平成27年11月に宅地建物取引業の免許を取得し、業務を開始しました。 |

2010.03.19
ホームページを新しくリニューアルしました。

![]() |
ホームページを新しくリニューアルしました。 今後とも水野建設工業株式会社をよろしくお願いいたします。 |
---|
一緒に働く仲間達の健康と安全に加えて今年は新型コロナウイルスの終息も祈願してまいりました。
今後も感染防止対策を継続しながら安全作業に努めてまいります。